弾丸スピッツオタ活@博多③

弾丸スピッツオタ活@博多③_e0126009_18454479.jpg
ライブが終わって幸せな気持ちに包まれたまま、
途中で天神行きのバスが来たので乗車。
中洲で降りてキラキラが美しい川沿いを散策しました。
屋台も出ていたけど、どこも並んでいたので、
そのままなんとなく歩いていたら、
フードトラックが出ているエリアに着いたのでおでんとビール。
弾丸スピッツオタ活@博多③_e0126009_18462151.jpg
博多駅まで戻り。
弾丸スピッツオタ活@博多③_e0126009_18460404.jpg
MCでドラムの崎ちゃんが「博多の街は電飾がキラキラしていて綺麗」と言っていたように
イルミネーション(電飾)が綺麗。
クリスマスマーケットやっていました。
弾丸スピッツオタ活@博多③_e0126009_18463831.jpg
駅ビルでまだやっていた飲み屋横丁で一杯。
お刺身三点盛り。どれも美味しかったけど、右端の胡麻サバのお刺身がとっても美味しかった!
弾丸スピッツオタ活@博多③_e0126009_18465165.jpg
ほろ酔いでホテルに戻り、翌朝は早朝に空港へ。
福岡は空港が近いのが良いです。

空港着いてから朝ごはん食べようと思ってたのに、
保安検査が長蛇の列でした。
出張ビジネスマンに加えて、お相撲さんの姿もちらほら。
でもなんとか時間前に保安検査を通過して、カフェで朝ごはんも食べれました。

職場には弾丸のことを言っていないので、
午後からは極めて普通に仕事しながら、
心は福岡に置いてきたような、ふわふわした感じの月曜日。

旅は脳の活性化のためにはいいみたいです。

今度はゆっくり福岡を旅したいな。


# by kotono-har | 2023-12-10 09:09 | ◇スピッツ | Comments(0)

弾丸スピッツオタ活@博多②

弾丸スピッツオタ活@博多②_e0126009_18010524.jpg
激アツなスピッツ推しの販促をしているというので、
JR博多駅にあるタワーレコード@アミュプラザ博多店へ。
POPが熱い!ライトが反射してスピッツが見えないw!
弾丸スピッツオタ活@博多②_e0126009_18031676.jpg
もちろん私も愛のメッセージを書いてきましたよ。

そのまま博多駅周辺で早めにお土産探し。
明太子やめんべい、通りもん、九州のだし醤油などを買いました。
ホテルは駅近くにとっていたため、そのまま早めにチェックインし、ライブ前にちょっと休息。

ライブ会場のマリンメッセ福岡までは、博多駅から直通のバスが出ていたので、
列に並んでバスで会場入りしました。
弾丸スピッツオタ活@博多②_e0126009_18093840.jpg
マリンメッセ福岡は港の近くにあって、とても美しい夕景!
弾丸スピッツオタ活@博多②_e0126009_18104634.jpg
スピッツは土日の2Daysでしたが私がいったのは日曜。
マリンメッセA館ではスピッツ、B館ではジェジュンのライブが行われていました。
そして相撲の九州場所の千秋楽でもあり、近くの福岡サンパレスホールでは薬師丸ひろ子、
PayPayドームではソフトバンクホークスのファン感謝祭が開催中で、
街全体がとても賑やかでした。

弾丸スピッツオタ活@博多②_e0126009_18165321.jpg
そして札幌でもKアリーナ横浜でも近くにはなかったツアトラが、
どどーんと止まっていてフォトスポットになっていました。

機材開放席も入場時に席がわかる仕組みですが、
位置的にはアリーナ最前列と同じくらいで、ステージサイドのスタンドでした。
真横からステージを見る感じにはなりますが、リーダーの田村さん側でとても近かった!
田村さんはライブ見に行くとその可愛さに惚れます。
ベース弾きながらぴょんぴょん飛んでる姿を見ると自然と笑顔になっちゃうんですよね。

福岡はマサムネさんの故郷なのに4年ぶりのライブになってしまったとか。

MCでは
マ「『好いとーと』って博多弁で言って欲しいってよくきくんだけど、人に対しては言わんよね。
ラーメンの上のキクラゲを見て『これお前好いとー?』『好いとー好いとー』みたいには使うけど」
といっていて。
「じゃあなんていうの?」ってメンバーに聞かれたマサムネさん。
マ「え。なんだろ『好きかも』とか?」
「好きかも?」
マ「好きかも(照)」
「それって草野だけじゃん?!」って突っ込まれていました。

ライブ後のX界隈ではファンが「好きかも」の一言が大盛り上がり。
好きです、好きだよ、愛してる、より、
好きかも、の方がずっとときめく感じがしますね。
言葉のチョイスが流石のマサムネさんだわ。

言わずもがなですが、最高のライブでした。
札幌とも横浜とも微妙に違うセトリなんですもの・・・
アンコール曲も各会場、その日毎にそれぞれ違っていて、
何度も何度も参加したくなって、沼ってしまうのも仕方ないよね(言い訳)

今回はあの曲とあの曲が続くところとかは横浜とは違う組み合わせで、
ジーンと涙が出そうになりました。

福岡のアンコールでは
マサムネさんが推しチームであるソフトバンクホークスのユニフォームで登場するのが恒例となっているようで、
貴重なユニフォーム姿も拝見できました。

ライブに参戦できて本当によかったです。

続く



# by kotono-har | 2023-12-09 09:51 | ◇スピッツ | Comments(0)

弾丸スピッツオタ活@博多①

弾丸スピッツオタ活@博多①_e0126009_16303729.jpeg
先日、弾丸で福岡に行ってきました。
スピッツの福岡公演のチケットが手に入ったからです。

どれだけエントリーしても福岡公演のチケットは外れていたのに、
直前になって機材開放席が発売され、チケットが買える!
ってなってからのフットワークの軽さよw

エアやホテルもなんとか取れて、
仕事は半休をとることにして弾丸で行ってきました。

直前のオタ活弾丸なのに、
旦那は空港まで送ってくれて感謝感謝です。

朝早い便だったので10時前に福岡に到着。
そのまま地下鉄に乗って聖地巡礼。
なんといっても博多は草野さんの故郷ですもの。
弾丸スピッツオタ活@博多①_e0126009_16414734.jpeg
こちらはロビンソンのモデルとなった言われている室見川。

♪新しい季節は〜なぜかせつない日々で〜
♪河原の道を〜自転車で〜走る君を追いかけた〜
(1995年4月5日発売、11枚目のシングル、スピッツ「ロビンソン」より引用)
弾丸スピッツオタ活@博多①_e0126009_16502087.jpg
ごく普通のどかな河原ですが、あの名曲の原点かもしれないと思うと、
すごく素敵な河原に見えてきました(単純)
弾丸スピッツオタ活@博多①_e0126009_16524492.jpeg
続いて、地下鉄に乗って天神駅へ。
こちらもスピッツファンにとっては聖地です。

♪天神駅の改札口で〜
♪きみのよれた笑顔〜
♪行き交う人の暗いオーラがそれを浮かす

(2001年12月12日発売、25枚目のシングル、スピッツ「さわって変わって」より引用)

天神駅は広くて改札口もたくさんあって、ここがそうなのかはよくわからなかったです。
あとこのシングルのジャケ写になった場所もあるらしいのですが探し忘れました。
弾丸スピッツオタ活@博多①_e0126009_17064760.jpg
聖地に二つも行けて満足だったのでランチへ。
勧められたラーメンshin shinは長蛇の列だったので諦めて
天神のパルコに入っていたもつ鍋「おおやま」さんへ。
おひとり様でも楽しめるもつ鍋と博多のグルメが楽しめる「おおやま御膳」とビールで乾杯。
弾丸スピッツオタ活@博多①_e0126009_17055311.jpg
少し甘い九州醤油で食べる馬刺し!
弾丸スピッツオタ活@博多①_e0126009_17081976.jpg
もつ鍋もおいしーい。
選べる〆は麺にしました。お腹いっぱいです。

食後は腹ごなしに街をブラブラ。
櫛田神社で御朱印もらったり、
祇園のあたりを通って博多駅まで歩きました。

続く



# by kotono-har | 2023-12-08 19:06 | ◇スピッツ | Comments(0)

尊すぎるスピッツのライブ

尊すぎるスピッツのライブ_e0126009_16321862.jpg
先週末、スピッツのKアリーナでのライブに行ってきました。
私のファンクラブ枠ではかすりもしなかったのに、
夫がチケットサイト先行で取れた奇跡のチケット!
私は去年のゴースカ、ひみスタホールツアーの札幌公演に続いて3回目、
夫は初めての生スピッツで、
すごくすごく楽しみにしていました。
新しい会場の2万人キャパのKアリーナも
噂に聞く音響の良さがどんなものかワクワク。
尊すぎるスピッツのライブ_e0126009_16391711.jpg
横浜駅で軽く食事をしてからいざ会場へ。
キラキラした横浜の夜景が、
ライブ前の気持ちをより昂らせてくれます。
すでに開場していた時間だったので
入口もグッズ売り場もそんなに混雑していなかった。
尊すぎるスピッツのライブ_e0126009_16393192.jpg
入場ゲートでチケット渡すまで席がわからない。
スタンドlevel1とはなくても3くらいなら良いよねー。
でもlevel7も覚悟の上で、って思っていたら!
尊すぎるスピッツのライブ_e0126009_16331694.jpg
アリーナの文字にビックラこいた!
さらに席に行ってみると
センターど真ん中、前から数列目の草野さんのマイクの真ん前。
夫と二人、やばいやばいとしか声が出ませんでした。
夫よ、どんだけ徳を積んでいたんだw
神様、ありがとう!
尊すぎるスピッツのライブ_e0126009_16324367.jpg
音がどう聞こえたかは席によって違うのかもしれないけど、
ホール公演ではちょっと響いて聞き取りにくいかなと思う箇所もあった草野さんの声が
とてもクリアに聞こえました。
会場からの声や手拍子もクリアに聞こえたので、
きっとメンバーにもはっきり届いているんだろうなーと思いました。

最新アルバム曲も
懐かしい曲もレア曲も
コアなファンもライトなファンも
どんな世代の人も満足できるような、
とっても素敵なライブでした。

MCもまた温かくていいのよね。
ほっこりほっこりします。

草野さん、夫よりも年上なのに
どうしてそんなに若々しくて神々しいのか。
本当に美しすぎました。

「ここに来てくれた皆さんの誰一人欠けてもこのステージはできなかった。
生まれてきてくれてありがとう」
と言ってくれる草野さん。
ステージセットのフルーツは、
そんな想いを表現しているのかな。

ベテランのミュージシャンの訃報が続く中、
どうかどうか
スピッツのメンバーは
少しでも長くこのままずっと活動してほしいと
願わずにはいられないです。

スピッツがスピッツでいてくれて
本当にありがとう。

そして我らも健康でいなくては!



# by kotono-har | 2023-11-15 09:22 | ◇スピッツ | Comments(0)

韓国Hottest9期

韓国Hottest9期_e0126009_20374700.jpg
2PMロスの最中に届きました、
韓国のHottest9期会員証。

ソウルコンに行く予定もなかったのに
9期は申し込んでおりました。
韓国のファンクラブは5期から加入し始めて、いつの間にか9期です。

台紙や封筒にはメンバー全員の名前も入っていまして、
繊細なデザインが素敵。
まるでメンバーから手紙が届いたような、
そんな嬉しさの演出がにくいです。
こういうところ、韓国のはさすがだなって思います。

この会員証を使う機会があるかどうかはわからないけど、
いつまでも2PMを応援したいという気持ちを込めて。


# by kotono-har | 2023-10-17 20:48 | ◇2PM | Comments(0)

転がり続け幾つになっても成長していきたい。と思っている私のぐうたら日記。ミチル子とか呼ばれています。


by kotono-har